忍者ブログ
生存確認の手紙の代わり。 それなのに、とぎれがち。
Posted by - 2025.07.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かんの - 2006.02.26,Sun
なんだかねぇ、(逆裁をやる以外に)ヤル気が起こりません。どうしたらイキイキ過ごせるかっつーのは、坊が帰ってこないことにはどうにもならないんですが、それにしたって、どうにもこうにも‥‥。



‥‥‥‥はああああああぁぁぁぁぁぁ。



そうそう、今年もまた『おいしいな』と思うのはポンカンです。あれ、この話、こないだも書いた気がする‥‥気のせいか? とにかくポンカンはおいしいです、ということです。

あと、A子さんが『24日の日記の6行目と7行目がおかしい』とつっこんできたのですが、あとで自分で読んでみたら、たしかにおかしな文章だ‥‥でも、あれであってるみたいです、一応。日本語としてはともかく、本人が書いた順番としては、まちがってはいないようです。

つまりは『通常、帰宅後早々に始めるゲームをせずに、ダラダラとドラマを見てしまった』つーだけの話でごわす。それだけなのよ‥‥。

カラオケやっぱり用があったワ、は、少し傷つきました。うえぇ。



あーあ。雨、ずっと降ってるし、水溜まりに入りに黒シビに乗ってこようかな。ざぶーんと、水しぶきでも上げてくるか! わーはははははは。ざぶんだ! そしてコンビニでハーゲンのパルフェ(ベリーカスタードパイ、おいしかったから‥‥)、買ってこようかな。そんでまた、逆裁やろう! うん、そうしよう。
PR
Posted by かんの - 2006.02.24,Fri
もうダメ‥‥ダメです‥‥。うううう。自分がこんなにダメになるとは思ってなかったというか、そんなことで泣きそうになるとか、思ってなかったので、やや呆れました。でも悲しい‥‥とても悲しい‥‥。

てなわけで、今月前半、快調に書き進めていた日記も、ふっつりと手が止まってしまいました。今日はダラダラとドラマを見ていたので(つまり、正確に言うと『帰宅直後から(通常、帰宅後すぐに始めてます‥‥)逆裁を、アホウの様にやっていなかった』ので)、なんとなくPCのスイッチを入れて、ふらりと日記を書いている訳なのです。でも、ホントは何も書きたくないくらい悲しい‥‥。



あ、そうそう。土曜日(もう1週間前の話ですねぇ)は職場のお食事会でした。中華! クラゲがたくさん食べられて良かったのと、フカヒレが姿でした♪ おいしかったよ! デザートの「揚げカスタード」は、みんなに大人気でしたが、私はライチのシャーベットがおいしかったなぁ。2次会は例によって例のごとくカラオケ。先生の『蝋人形の館』が、抜群に恐ろしかったです。この日は、なぜか「スゴイ」んじゃなくて、「怖かった」よ‥‥。

日曜日は集会。Eちゃん、Eちゃんのボクちゃん、Uッチさん、Uッチさんの息子2人、私の6人でお好み焼き。小学生と幼稚園児と、焼きソバとお好み焼きともんじゃを焼きながら、延々しりとりしてました。子供は無垢でかわいいわねぇ‥‥Eちゃんのような汚れた大人(‥‥?)になってはダメよ、と健やかな成長を祈ってみました。楽しかった! また遊びたいなぁ!



あら、なんだか割と楽しそうに日記を書いたわねぇ。まあ、出来事とかは楽しいのよ。でも心の片隅がいつも雨なんです‥‥。ううう。

あと、忘れないうちに覚え書き。23日に京都の切符を購入。気付いたらあと1ヶ月でした。早ーい。



‥‥つーか、今週は書くことがないんです。引きこもってたから。おかしな咳は止まらないし。うえーん。



お坊っちゃまが、まだまだ帰ってこなーい。うえーん。だめだ、私、あの車なしじゃ生きていけないんだ! つーか、自分の車がないと、精神的に健康を保てない! うえーん‥‥。いつ戻ってくるのか、未定。ラックの手配待ちで、未定。見積もりもまだ。今週の半ばって話だったけど、ラックのせいで未定。すこしおかしくなりそうです。『まだしばらくかかる』と電話で言われた時は、すこし涙が出ました。悲しい‥‥とても悲しいのです。仕方がないので、来週はバスで上野に行ってきます‥‥。明後日行きたかったのにな。帰ってこない訳じゃないけど、1週間以上は長すぎるよ!!!!!



蛇足。超蛇足。

代車のいいところを、今日、ひとつ見つけた。『すんごい水溜まり』を、普通に走れる。ちょっとスゴイ!



私信。

こうさん、写真頂きましたぞ! わざわざすみませんでした、感謝感謝! やっぱりカラーはイイね! 剥き身になってるエンジンがステキ!
Posted by かんの - 2006.02.20,Mon
いきなり私信からはじまるんですが。

こうさん、写真ダメだってさ。サイトに『HP等で公開する場合は事前にお問合せください』って書いてある〜ぅ! いやん。載せちゃったよ! でも、こうさんの写真見たい‥‥。私のはダメダメでした。所詮プラモデルカメラですから‥‥。なんか甘い割に良さそうに見えるのは、モノクロマジックだと思います。撮った本人には全く効かないモノクロマジック‥‥駄作すぎるーぅ!



すいません、いきなり私信で。ちょっとびびったもんで。

皆様、お元気であらしゃりましたか。ワタクシ、なんだかカゼをひいております。みなみなさま、お気をつけあそばせ。

そして、風邪ひき仲間(?)、みなばらさんからいただいたバトンにトライしたいと思います!



「変なバトン」



●ガケから落ちそうな牛乳キャップとセロハンテープ。どっちを助けよう?

   牛乳キャップ。セロハンテープは、自分の粘着力でどうにかするだろう。



●手紙を出しに行ったら、ポストに

  『このポスト 危険』という張り紙がしてあった。

   文句を言いつつ、他のポストに手紙を出しに行く。



●アンパンマンの顔が新しいヤツに変えられた後、

 前の顔はどうなる(又は何処に行く)んだろ?

   通りすがりの生き物に喰われる。もしくは自然に還る‥‥。



●こんちちは。

   こんんんわ。



●コレを持ってるとお金が貯まると言われ、人形を手渡された。

 でもそれは、どこからどう見てもハニワだった。

   だまって握りしめる。そして持って帰って本棚にそっと鎮座させる‥‥。

   ハニワなら、なお上等じゃないですか。



●ナルトのぐるぐる渦巻きって、何の為にあるんだろ?

   渦がなければ、ただの白いカマボコだからじゃないんでしょうかねぇ。



●輪ゴムを思いっきり引っ張ってちぎる根性と勇気はある?

   ない。でも人に向かって飛ばすのは好きだ!



●ひいたすら叫べ

   ひいーーーーーーーーーーーーーーーーーー。



●黒板って可愛いよね。

   そうかなぁ?



●「穴があったら入りたい」と思ったら実際に穴があった。

   もちろん即、入る。入ってしばらくしてから、色々疑問に思うかも

   しれないが、それでも入ったままだろう‥‥。



●朝起きたら顔だけヨンさまになっていた!!

   倒れる。倒れるね。



●ネクストランナーは5人!!回してくれる?

   5人は無理!



これ、本当に変なバトンですね。でも、一番最初の『牛乳キャップとセロハンテープ』は、想像したら少しかわいかった‥‥。顔だけヨン様は、恐ろしいと思います。メガネも自動発生かなぁ。怖いなぁ‥‥。



明日にでも、さかのぼって土日の日記を書く予定です。
Posted by かんの - 2006.02.17,Fri
16日、お昼からA子さんとお出かけしてきました。手芸のデパート○ザワヤへの行き方をレクチャーしつつ、A子さんの車で。

久しぶりにA子さんの運転する車に乗りましたが、A子さんもすっかり運転に慣れてるドライバーになってました。そりゃそうだよね。短い距離でも毎日乗ってると、たまに長い距離を走る人より上手くなるモノです。

でね、なんというか、自分の車と決定的に違う距離感(ウチの坊はハナが長いが、A子さんとこのコはハナがない)に、ビビリまくり。『うー、ぶつかるー』的な心の叫び、多数。でもぶつからないの。ハナがないから。結構乗りやすいのかも、ハナがない車って! あとは、ハナの有無の関わらず、アクセルとブレーキのタイミングが自分と違うので、最初怖かったかも‥‥でも帰りは慣れたヨ。

なんつーか、お出かけで誰かの車に乗ることってほとんど無い(んですよ)ので、たまには誰かの車もいいなぁ、とか思いました。でも、たまにでイイです‥‥。自分で運転するのが好きなんだものー!!!

あ、最後にひとつ。前進駐車だけは微妙だと思います。本人がイイならいいんですけどね。



お買い物は○ザワヤで、時計につけるラインストーン(取れちゃったのだ)、珊瑚色のビーズ(昨日さっそく単眼鏡袋に縫いつけた!カワイイ!)、ヒモ、カメラ&フィルムのファスナートップみたいなマスコット(カメラにつけたらカワイイかなと思って!)。

カル○ールで、カップスープ、クリームチーズ、バナナタルト(美味しかったよ!カスタード味で、薄切りバナナとココナッツが入ってた)、100円マンゴーティー、nutella(大好物!)。

帰ってからは久々にカラオケに行きました。行きたいなーと思ってたの、実は。たくさん歌いました! たこちゃん唐揚げも美味しかった‥‥。



さて、ドラマはDVDに録って、逆裁やるかなーっと。うはは、昨日もやってしまった‥‥今日も職場でやってしまったし‥‥早く寝なくちゃいけないのにーぃ! でも止まらんばい。

明日は職場の歓送迎会です。中華だ!中華だ!
Posted by かんの - 2006.02.17,Fri
カテゴリ分けをしたので、まとめ書き日記の内容もわけてみようと思ったとです。



16日。坊っちゃまをK自動車商会にあずけてきました。ラックは中古で見つけてくれたとのことで、リーズナブルな価格に抑えられたのですが‥‥ホースがね。純正だと高いのですって。『作れるなら作ってみましょう』と言ってもらったので、出来るか出来ないか見てもらうのも含めて、とうとう坊っちゃまを預けてきました。ううう。淋しい!

で、代車でやってきたのが黒シビック。ハッチバックのシビックを代車で借りるのは初めてです(今までは、アコードだったりブルーバードだったり、セダンばかりだった)。なんというか‥‥いやー、見た目はイイ感じだけど、やっぱりK自動車商会さんの代車だわ。助手席の窓が開かないのだ‥‥。正確に言うと、開くけど閉まるのか不安になる感じ? 二度と閉まらなそうな感じ。う〜ん‥‥。あとはトリップメーターがずーっと同じ数字をグルグルしてるとか、ワイパーゴムがよれよれで雨の日は困るとか、暖機しないと回転がバラついて止まりそうになるとか、そんな感じですか。他にもエアコンの使い方がわからなかったり、ゴミが置きっぱなしだったり、ガソリンが入ってなかったりしましたが、それはもう気にしないの‥‥代車臭くない(なんか、独特の臭いがあるよね、代車って)のが助かります。でも、早く坊っちゃまに帰ってきて欲しいです。来週には帰ってくるかなぁ‥‥。早く帰ってきて!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フォト蔵
posted by (C)かんの
最新コメント
[05/13 backlink service]
[08/09 はら]
[07/26 はら]
[07/07 かんの]
[07/06 はら]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]