私の部屋に置いてあるAQUOSが、今、リビングのTV(アナログのブラウン管TV)の隣に移動中です。オカンがNHK-hiが見たいんだってさ! そんでもって困ったことに、その『2台並べ置き』が大層気に入ったようで、私のTVを返してくれない! 液晶TVが軽いから、つい移動させてしまったが為に待ち受けていた、怖ろしい罠‥‥ううう。ついでにHDDレコーダーに山盛り録画させられて(デジタル対応レコーダーじゃないのに!)、それをどうやってDVDにダビングしようか考えてる間にも、毎週録画の番組たちがぎゅうぎゅうになって溢れ始めてる! 早くTVを返してくれないと、溜まってる未視聴DVDが空けられない! あー、もう~!! 早く新しいTVを買ってくれ‥‥そして私にTVを返して‥‥そしたら私は、新しいTVを買ったらBD・HDDレコーダーを買うんだ! 嬉しいな!
そうそう、今日スーパーに行ったら、カゴメ野菜生活100のパックが安くなってたので、買ってきました。
今年の夏、職場に缶入りがお中元で届きまして。美味しかったもんだから、あっという間に無くなったんですが、『黄色の野菜』がバカ売れで、『赤の野菜』ばかり飲まされた(トマトが入ってると嫌なんだって!)という、悲しい記憶がよみがえったところでございます。私は『紫の野菜』が好き。ぶどう味です。
ちなみにパンを焼く時に、トマトジュースで焼くと旨い! それにドライバジルをがしがし入れて、トマトバジルパン。夏は冷えたトマトジュースを使うと楽なので、よく作りました。また食べたくなってきた!
今日はおやつに、「いちじくのコンポートとアイス」という無敵コンビを食べました。おいしいよね! 生のいちじくと、ドライいちじくは、悶絶するほど痒くなって食せないのですが、コンポートはオッケー! ウチのお母ちゃまが、ありえない量のいちじくを買ってきて(田舎なので、たいへんお安い!)片っ端からジャムとコンポートにしています。美味しいです。ヨーグルトと合わせても美味しいけど、私はバニラアイスが好きだな!
日曜日は久しぶりに新婚会でした。夏休みに、干支が同じダンナの実家に帰省したEちゃんが、またしてもお土産をくれました。いやはや、福岡から明太子といかしゅうまいを送ってくれたのに、まだお土産をくれるなんて‥‥。
で、おみやげが、ガラスのカエルのストラップなんだけど、かわいいの! それを色違いで5つ買ってきてくれて、皆で好きな色をもらったんですけど、「お友達同士、おそろいストラップ」って、久しぶりでなんだか愉しい‥‥。だいぶ前に私があげたストラップも、みんな大事に付けてくれてたので、今回もきっと長い時間、付け続けるのでしょう。こういうのも、いいよね!
今日からETCの深夜割引が5割引になりましたね! 遠出前なので、大変嬉しい‥‥。
外ではキンモクセイのいい香りがしてますね! これを嗅ぐと、『あー、10月だ』と感じます。毎年言ってるけど、大好きだ!
家の中ではパンの焼ける香りがしてます。今日は紫イモパンです。真紫の生地が、やや怖ろしげでありましたが、お芋が柔らかすぎたか‥‥お芋の形がないかも。ちぇ。
‥‥ここに書くのをすっかり忘れていた? 我が家、数ヶ月前から『ホームベーカリー』導入しました。いいッスよ、楽チンで。おいしいし。安上がりだし(更に安上がりなことに、強力粉が商品入れ替えで半額に! 大量に仕入れた!)。私はパンを焼くのに、そこまで情熱を感じないので(姉は情熱的にパンを焼きますが、私はどうにも始末がめんどくさくて‥‥)ぱぱぱっと出来てしまうホームベーカリーは、とてもナイスな家電だと思っております。 チーズケーキやら、チョコレートケーキも焼けるんですよ。便利~。
A子さんに心の糧を貸してもらいました。先週から、むさぼるようにONEPIECEを読んでいます。つい最近泣いたところは、ロビンのところ‥‥。いやー、50巻以上あると安心してガツガツ読めるなと思ってたんですけど、あっという間に40巻ですよ。残り11冊かぁ~‥‥さみしくなっちゃう。
月末は安曇野に行ってきます。今年はパンフレットの請求をしなかったにもかかわらず、事務局からパンフレットを送っていただきました。見てるとウキウキする! あー、もう! 楽しみだなー!!!! お弁当とか、おやつとか、お茶のこととか、早くも考え始めています。遠足みたいなものですから。えへへ。
10月ですねー。
今年の年末はCOUNTDOWN JAPAN 08/09に行くんですが(ひたちなかで通しチケット買った)、アーティスト発表があって、テンションが上がっております。近いので、4日間しっかり通って楽しむぞー! まあ、メインは28日なんだけどね!
Powered by "Samurai Factory"