生存確認の手紙の代わり。
それなのに、とぎれがち。
Posted by かんの - 2007.06.22,Fri
まだまだ仲良くなっていないzero3で、一生懸命記事を書いてみました。
正直、まだ打ちにくいです。でもだらっと転がった状態で書き込めるのって、素晴らしい! 週末はちょっとカスタムしたいと思います。
そうそう、このzero3を入れるケース。ネットで売っているケースで、ちょっと気になるのがあるんだけど、あんまり自分らしくないので悩み中。カバーのかかった状態で開けたり打ったりできるのが素晴らしいんだけど、私はもう少しかわいい系が好きなんだよなぁ‥‥。きれいでかっこいいんだけどね。
そういや、つい出来心でやってしまったゲーム(元々入ってた)バブルなんたらというゲームが、思いのほか楽しくて、猿のように遊んでいたら液晶保護フィルムが傷だらけに‥‥! これまたどうにかしなくては。
明日は仕事を終えてから『舞妓Haaaan!!!』を見に行ってきます。
正直、まだ打ちにくいです。でもだらっと転がった状態で書き込めるのって、素晴らしい! 週末はちょっとカスタムしたいと思います。
そうそう、このzero3を入れるケース。ネットで売っているケースで、ちょっと気になるのがあるんだけど、あんまり自分らしくないので悩み中。カバーのかかった状態で開けたり打ったりできるのが素晴らしいんだけど、私はもう少しかわいい系が好きなんだよなぁ‥‥。きれいでかっこいいんだけどね。
そういや、つい出来心でやってしまったゲーム(元々入ってた)バブルなんたらというゲームが、思いのほか楽しくて、猿のように遊んでいたら液晶保護フィルムが傷だらけに‥‥! これまたどうにかしなくては。
明日は仕事を終えてから『舞妓Haaaan!!!』を見に行ってきます。
PR
Posted by かんの - 2007.06.18,Mon
えー、買ってからボチボチと開いているes。
未だ、ぜんっぜん仲良くなれてません。
何の使い勝手が悪いのかも、まだよくわからない状態なので、カスタムもしてないし。
たいして触ってないくせに、既にスタイラス使わないで、爪タップしちゃってるし(DSでも脳トレ以外はペンを使わないので、ついつい)。せっかく貼った保護シートに、もう小キズが出来ました‥‥ううう。
でも、仲良くなりたい! なれるかな。
とうとうHowTo本を買いました。研究してみます‥‥。
未だ、ぜんっぜん仲良くなれてません。
何の使い勝手が悪いのかも、まだよくわからない状態なので、カスタムもしてないし。
たいして触ってないくせに、既にスタイラス使わないで、爪タップしちゃってるし(DSでも脳トレ以外はペンを使わないので、ついつい)。せっかく貼った保護シートに、もう小キズが出来ました‥‥ううう。
でも、仲良くなりたい! なれるかな。
とうとうHowTo本を買いました。研究してみます‥‥。
Posted by かんの - 2007.06.14,Thu
今日は、出光美術館に行ってきました。
そして、帰りに有楽町のビックカメラに寄って、買っちまいました! W-ZERO3es!
悔いは無いと思います。しかし、結構唐突に買ったので、ややドキドキしてます。
そして、この分厚い取説を読む気が起きません‥‥。
とりあえず充電して、寝るか! いやいや、画面保護シートを貼らないと! 切るのが面倒くさい‥‥。
この子を入れる、かわいいケースを作らねば! そして、通勤バッグのケータイポケットに入らないのがショックだ‥‥(INFOBAR用に誂えたのでね‥‥)。
楽しいけど面倒くさい日々の始まりです。
そして、帰りに有楽町のビックカメラに寄って、買っちまいました! W-ZERO3es!
悔いは無いと思います。しかし、結構唐突に買ったので、ややドキドキしてます。
そして、この分厚い取説を読む気が起きません‥‥。
とりあえず充電して、寝るか! いやいや、画面保護シートを貼らないと! 切るのが面倒くさい‥‥。
この子を入れる、かわいいケースを作らねば! そして、通勤バッグのケータイポケットに入らないのがショックだ‥‥(INFOBAR用に誂えたのでね‥‥)。
楽しいけど面倒くさい日々の始まりです。
Posted by かんの - 2007.06.05,Tue
職場の夏休みの予定が発表になりました。
じゃじゃじゃーん! 今年は9連休だってさ!
‥‥私に何をしろと??
週休も合わせると10連休です。1ヶ月の1/3がお休みですって。どうしましょう。
つーか、いくら夏がヒマだからとはいえ、長すぎなのでは!? と思っていたら、先生が旅行に行くからですって。きっと患者さんからたっぷりイヤミを言われるんだわ。そしたら『先生が遠出するそうなのでー』って言ってやるぅ!
しっかし、何をして過ごせばいいのやら。いやはや、まだ先の話なんですけどね。
じゃじゃじゃーん! 今年は9連休だってさ!
‥‥私に何をしろと??
週休も合わせると10連休です。1ヶ月の1/3がお休みですって。どうしましょう。
つーか、いくら夏がヒマだからとはいえ、長すぎなのでは!? と思っていたら、先生が旅行に行くからですって。きっと患者さんからたっぷりイヤミを言われるんだわ。そしたら『先生が遠出するそうなのでー』って言ってやるぅ!
しっかし、何をして過ごせばいいのやら。いやはや、まだ先の話なんですけどね。
Posted by かんの - 2007.06.02,Sat
今日はログインできました!
そんなわけで、お久しぶりです。
3週間、休日全て出かけてみました。結論は、『たまには何もしない日を作った方が良かったらしい』です。美術館と買い物に明け暮れましたが、まさに近頃の生活そのまんまなので、まぁ、仕方ないというか、なるべくしてなったというか。
そんな私ですが、今日も懲りずに千葉市美術館へ出かけて、鳥居清長展を見てきました。実は『行けないかもなー』なんて思ってたんですけど、行ける日が今日しかなかったのを悩んで、えいやっと行った訳です。
いやはや、行ってよかったです。行くと決断したのは正解でした。イイものがてんこ盛り! 点数が多くて見るのが大変なんだけど、千葉市美術館はいつだって空いているので、苦ではないっす。
良かったのは大判の2枚~3枚続になったもの。風景と美人の構図と伸びやかさが、とってもイイ。柱絵は、すらっとしたスタイルが生きて、イイなと思います。
気に入ったのは、橘妓、蚊帳の内外、いざよう月、洗濯と張り物。
図書館に寄り道して帰宅しました。
そんなわけで、お久しぶりです。
3週間、休日全て出かけてみました。結論は、『たまには何もしない日を作った方が良かったらしい』です。美術館と買い物に明け暮れましたが、まさに近頃の生活そのまんまなので、まぁ、仕方ないというか、なるべくしてなったというか。
そんな私ですが、今日も懲りずに千葉市美術館へ出かけて、鳥居清長展を見てきました。実は『行けないかもなー』なんて思ってたんですけど、行ける日が今日しかなかったのを悩んで、えいやっと行った訳です。
いやはや、行ってよかったです。行くと決断したのは正解でした。イイものがてんこ盛り! 点数が多くて見るのが大変なんだけど、千葉市美術館はいつだって空いているので、苦ではないっす。
良かったのは大判の2枚~3枚続になったもの。風景と美人の構図と伸びやかさが、とってもイイ。柱絵は、すらっとしたスタイルが生きて、イイなと思います。
気に入ったのは、橘妓、蚊帳の内外、いざよう月、洗濯と張り物。
図書館に寄り道して帰宅しました。
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
フォト蔵
posted by (C)かんの
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"