忍者ブログ
生存確認の手紙の代わり。 それなのに、とぎれがち。
Posted by - 2025.09.10,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かんの - 2005.10.28,Fri
昨日、またしても歴史民俗博物館に行ってきました。起きたらお昼になってて、のろのろと支度をして家を出たので、着いたのが15時半! 16時半で閉館なのに‥‥。完全に出遅れです。慌てて駆け込んで目的の部屋を教えてもらって、常設をすっ飛ばして見てきました。洛中洛外図屏風、甲本。とにかく古い(数ある洛中洛外図屏風のなかで、現存最古だそうだ)ので、傷みもあるし、保存のために暗いし、見るのに大変苦労しましたが、堪能しました。そして思った。

『やっぱり双眼鏡を持ってくれば良かった‥‥!』

歴博は、「超大画像閲覧システム」というのを作っていて(とても素晴らしい)、それで拡大画像は見られるのですが、せっかく実物が公開されているのに実物の細かいところまで見えないのはツライ。

屏風の前に長時間喰らいついていたので、おもしろい企画展をやっていたのに、ほとんど見られませんでした。つーか、今回の企画展はなんだか展示が多いよ!? 光悦の『鶴下絵和歌巻』があったようなのだが、見つけられなかった‥‥。あったのかな‥‥。



はー。てなわけで、単眼鏡を買うことを決意してみた。ヨドバシドットコムで買うか、amazonで買うか‥‥どっちも取り寄せザマスか。まあ、次に勝負するのは12月なので、それまでに届けばいいんだけどさ。最近は、絵巻や屏風に夢中なので、美術館や博物館ではえらい重宝するだろう、と楽しみにしております。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フォト蔵
posted by (C)かんの
最新コメント
[05/13 backlink service]
[08/09 はら]
[07/26 はら]
[07/07 かんの]
[07/06 はら]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]