忍者ブログ
生存確認の手紙の代わり。 それなのに、とぎれがち。
Posted by - 2025.07.03,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かんの - 2009.12.27,Sun

新年の準備をすると言えば、とりあえずカレンダーと手帳かなと思うんですが、今年はしくじりました‥‥。カレンダーは首尾良くいつも通りのをゲット出来たんですが、手帳がね‥‥。

最近は、ほぼ日手帳(とはいっても年々崩れていってますが。今年はほぼ日カバーに、雑誌の付録(イイのを貰った!)と、ほぼ日ウィークリー版をコンボで使ってた)だったんですが、最近あまりにもメモ程度しか書かなくなってきたので、あのリッパな厚みの手帳を買うのを躊躇ってしまって‥‥。

そうこうしているうちに、買いっぱぐれるわ、注文し損ねるわ、他のを買おうと思ったら欲しいのがないわ、トーマスのがないわ(大型店で散々悩んで、帰宅後「やっぱりトーマスのを買おう!」と地元の店に買いに行ったら置いてなかった‥‥がっくり)、ピングーのはイマイチ決め手に欠けるわで、結局今年は無印のを買いました。不本意だ‥‥。でも、せめてカバーは自作しよう!とか決意したんですが、A6サイズなので、ほぼ日のカバーが使えるんだよねぇ。あのポケットとは別れ難いっ!! 優れものなんだもの、あのカバー!! カバーは毎年新しくしたいんですけど、さて、どうなることやら。古いカバーを使うのか? 作るのか? 新しいほぼ日のカバーを注文するのか!?(そうなると中身も欲しかった、という悔しさが生まれるので嫌) せめて中身は可愛くしようと(意外と可愛くしたい)、ハンコでも彫って押すかな。カバーも、リネンにハンコ押して作りたかったんだけど、縫うのが嫌なのよ! 絶対ヨボヨボになるもの!!

さてはて、月曜日からカウントダウンに通う年末が始まります。今年は28、30、31日の3日間。去年のメッセ駐車場での苦~い思い出が蘇るんですが、今年は多分大丈夫! 去年は、坊にエライ目に遭わされました‥‥私の心がポッキリと折れた瞬間でしたよ! 新年明けた直後、地下駐車場で、携帯の電波は入らないし、連絡待ちの地上は寒いし、Hらさんをお待たせしてるし(あの節は本当に申し訳ありませんでした)、JAFはなかなか来ないし、結局直らないし、直らなくていい瞬間には直ってるし!!!(←多分、コレが決定的に私を叩きのめした‥‥壊れたままならそれでよかったのに、5日後、車載車に載せる準備を万端整えた瞬間、エンジンがかかるって何なの‥‥おかげでどこが問題だったのか、決め手に欠けたのも良くなかった)

思えばあの、悪夢のような元旦を迎えた1年も、気付けばつつがなく過ぎていってるわけです。きっとまた来年も、いい年になるでしょう! 皆様、よいお年をお迎え下さいまし!

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フォト蔵
posted by (C)かんの
最新コメント
[05/13 backlink service]
[08/09 はら]
[07/26 はら]
[07/07 かんの]
[07/06 はら]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]