生存確認の手紙の代わり。
それなのに、とぎれがち。
Posted by かんの - 2006.08.31,Thu
江戸東京博物館で彩色兵馬俑を見てきました。史記とからめて、時代的に広い範囲にわたる展示でした。勉強不足で、う〜ん‥‥と唸りながら見た‥‥。始皇帝の兵馬俑は大きく、力強く、知的で、生々しく、美しい。今回の目玉である彩色跪射俑は本当に色が残っていました。紀元前3世紀の色が! 紀元前3世紀‥‥中国の文明ってスゴイ。どこまでも丁寧に作られ、履物の裏の模様なんか、すごくバッチリ残っていて、感心しきりでした。すげーな。
どうでもいい話ですが、館内の売店(地元のお菓子を売っている)に『言問団子』が売っていて、いつも買おうと思うんだけど買えない‥‥。今回は珍しく、3個残っていたのだけれど、『見終わって、まだ残ってたら買おう!』と、先に展示を見てから戻ったら、当たり前だけど売り切れてました‥‥次は11月! 今度こそ買って帰るぞ!
帰りに姉宅に寄って、買っておいてくれた生協の冷凍ナポリタンを食す。このナポリタンは合格です! うまー! あと、船橋屋のくず餅を買っていったので、食べました。ぶりぶりして美味しいわね‥‥。
どうでもいい話ですが、館内の売店(地元のお菓子を売っている)に『言問団子』が売っていて、いつも買おうと思うんだけど買えない‥‥。今回は珍しく、3個残っていたのだけれど、『見終わって、まだ残ってたら買おう!』と、先に展示を見てから戻ったら、当たり前だけど売り切れてました‥‥次は11月! 今度こそ買って帰るぞ!
帰りに姉宅に寄って、買っておいてくれた生協の冷凍ナポリタンを食す。このナポリタンは合格です! うまー! あと、船橋屋のくず餅を買っていったので、食べました。ぶりぶりして美味しいわね‥‥。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
フォト蔵
posted by (C)かんの
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"