忍者ブログ
生存確認の手紙の代わり。 それなのに、とぎれがち。
Posted by - 2025.07.17,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かんの - 2006.03.12,Sun
忘れないように、メモ。

男たちの挽歌のDVD−BOXを買うか、否か。欲しいス。
PR
Posted by かんの - 2006.03.10,Fri
そうそう、先程『MOTHER 3』を予約しました。いやー、ホントに出るんだもんねぇ、MOTHER3。いやー、楽しみ楽しみ! ぬけがらだった私のGBA生活(と、ここまで書いて、本当にGBAだったか確認してしまった‥‥)も、4月20日からはバラ色に! いえー!



!!!!!!!!!!!!!!



4月のウキウキにうつつを抜かしていたら! 時効警察すっかり忘れてたーーーーっ!!!! 気が付いたら3分過ぎてた‥‥うわーん!!! あの由紀さおりのナレーションが好きなのにぃ! つーか、最終回なのにぃ!! ‥‥こういう失敗ががあると、すぐに『DVD−BOXが出たら買えばいいさ』とか思ってしまうからイケナイのにぃ! うあーん! そのうえ、大慌てで大暴れしながらDVDを出し入れしたら、慌てすぎてDVD−Rを突っ込んで録画を始めてしまいました‥‥あーあ。まあイイか‥‥録れりゃいいや、なんでも。つーか、DVD−BOXなんて出るんでしょうか。 出たら買うんでしょうか。出ないだろうなぁ‥‥。欲しいなぁ。
Posted by かんの - 2006.03.10,Fri
来週の水曜日、映画を観に行こうと思ってるんですが、今、上映スケジュールを見てみたらビックリ! なんじゃ、この超子供向けラインナップは! ぎゃー! 春休みか! まだギリギリ学校はあるだろうが、春休みっぽい映画をやってる以上、子供は来るのだろうねぇ‥‥あーあ。まあ、私の見たい映画は、間違いなく子供が見ない映画なので、いいとしますか。

そういえば、『時代は変わったわねぇ』と感じたのは、「真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝殉愛の章」(こうやって書くと、すごいタイトル‥‥)が『PG-12』だってことでしょうか。私が子供の頃は、普通にテレビでやってる子供番組でしたが‥‥やっぱり『真』がついてると違うわねぇ。あー、北斗の拳がまた読みたくなってきました‥‥いつか買うぞ!
Posted by かんの - 2006.03.08,Wed
今日は姉と、京都の計画を立てるつもりで会ったんですが、結局買い物で終わったような気がします。



本日の戦利品。

京都地図本、HanakoWest(Hらさん、寄らせていただいて無事買いました!)、みかんちゃんモイストクリーム(まんまミカンの形のケースに入ったハンドクリーム。いつも使ってるのよりウンと高かったけど、かわいいから買っちゃった。割とさらっとした使い心地。ほのかにミカンの皮の香りが‥‥)、髪ゴム(明日、ボタンでかわいいヤツを作ってやろうと思って買った)、ほっとデコポン(100%のデコポン&みかんジュース。すごくおいしそう! ちなみにホットではありません)、キットカットさくら風味(A子さん、ららぽのリブ○京成にあった!買ったよ!買えたよ!3個買った!お騒がせしました‥‥。さっそく食べましたが、サクラというかなんというか、桜餅のモチの部分の味がする! あんこパワーだね。ルピシアのサクラのお茶と一緒に食べたら桜餅の完成だ!)、ピンクの丸いヒップバッグ(というかウエストポーチというか)、DONQでパン。以上。



京都の予定はほぼ全く立ちませんでした。行きたいお寺はまあ、なんとか。といっても、場所がバラバラで考えるのがおそろしいんですが。ゴハンで死ぬほど悩んでます。夜朝昼夜朝昼って、そんなに考えるんですかい‥‥。う〜ん‥‥。
Posted by かんの - 2006.03.05,Sun
Hらさんに誘ってもらって、バンプのツアーファイナルに行って参りました! 本当にいいライブだったなぁ。今回のツアーは、とてもステキ! 幕張で聴けなかった曲も、ずっと聴きたかった曲もやってくれたので、大変満足です。げふー。Hらさん、いつも誘ってくれてありがとう! 大感謝です☆



話は前後しますが、午前中に坊を引き取りに行って(行ったら『ヘコミ直すの忘れた!』って、その場で修理になったので、しばし待たされる)、お昼過ぎに出たんですけど。どうにかつつがなくHらさんと合流して、いつもの『青空パーキング』に行こうと思ったら‥‥迷った。うえぇ。いつまで経っても浅草橋から小伝馬町あたりでぐるぐるぐるぐる‥‥もう! ちゃんと地図見ないと。つーか、いいかげん覚えなさいよ、自分! Hらさん、グルグルさせてごめんね(涙)。無事に水天宮前に着きました。たぶんもう迷わない‥‥と思う。ホントかな。ちなみに、渋谷はあまりにも久しぶりで、相変わらず人が多くて歩きづらくて苦手な街でした。でも、お茶したお店はイイお店だったー! 



以下、怒濤の私信スペシャル。

>A子さん

もう、ひとりでどこへでも行けるわね! やったね! つーか、迷ったにせよ、ひとりでBDに行けるとは思ってなかったよ。だって『絶対わかんないから、道は教えてくれなくていい』て言ってたのに‥‥。苺プリン、私も食べたいんですけど。

それから、掛川に行きたいのはやまやまなのですが、京都に行くからサー。もうちっと待ってて。それから、しゃぶしゃぶは私もやりたいよー! Hらさん、やろうよ! あと川崎ね。これはいつでも『行こう』で行けるじゃん。日曜がいいかな、クルマが少ないと思われるのでね。それと、温泉。来週しか行ける機会がないんですが、よろしいでしょうか‥‥すいません、木曜で。私は鎌倉で梅が見たいんだけど、それは却下かなぁ? 最後に。さくら風味無いよ! どこにもない〜(滂沱)。



>こうさん

私の展覧会アンテナは、連鎖式につながっているのです(一部除く)。1つ行く→チラシをゲット→また行く→チラシゲット。あとは私の、充実したブックマークが教えてくれるのです、ふふふふふ‥‥。好きな美術館が偏ってるので、割とブックマークしやすいのですよ。見たいものも偏ってるしー。

それよりなにより、私、カレイのタマゴに感心(?)したんですけど。飛ぶと、びっしり付くのかー、と。やってみて初めてわかる、実験の醍醐味ですね! 実験なんぞしたくはなかったでしょうが。子持ちガレイは美味しいですよねー! 私はレンジに入れないように気をつけようっと‥‥。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フォト蔵
posted by (C)かんの
最新コメント
[05/13 backlink service]
[08/09 はら]
[07/26 はら]
[07/07 かんの]
[07/06 はら]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]