忍者ブログ
生存確認の手紙の代わり。 それなのに、とぎれがち。
Posted by - 2025.07.15,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かんの - 2008.12.28,Sun

まあ、今更ですけどカウントダウンジャパンの思い出を。

さすがに半年経ってからの感想は、干涸らびてしまっている感がありますけど。

PR
Posted by かんの - 2008.11.27,Thu

先日、マカロンが食べたいー! と叫んでいたら、お友達が西洋銀座のマカロンをプレゼントしてくれました! なんていい人なの~! 叫んでみるもんだと思うべきか、不用意に欲しがってはいけないと反省すべきなのか‥‥とにかく、とても美味しかったのでした。レーズンバタークリームって、なんであんなに美味しいのかしらね!! はふー。マカロン大好きー!

あと、同僚Sキチが手製のマシュマロを振る舞ってくれました。マシュマロつーか、ギモーヴという風情。実に美味でした。意外とかんたんなのね(しかし自分で作る気はなく『休みに作ってきてくれよぅ』と頼んだ‥‥)。また作ってもらおう!

おいしいモノって、ちょっと幸せ!

Posted by かんの - 2008.11.26,Wed

ハッピーフライト、観てきました。やっぱり飛行機は最高!

実は、行く途中でテンションがた落ちになる出来事があったので、もう行くのやめようかとも思ったんですが、いっそ楽しい気持ちになれれば!と行ったんですが、大正解! とても楽しい時間をすごせました!

綾瀬はるか、前はそんなにイイとかイヤとか思ってなかったんですが、前髪切ってからやたらと可愛くて。その綾瀬はるかがいいんだ! とても。あと田畑智子! そして群像劇って大好き! 飛行機を飛ばす為に働く人々って、本当に大変で、各々に正しい仕事があって、それが全部まとまると、えいやって飛ぶのね。今まで全部バラバラな目線で全ての仕事を見てたけど、そうやって飛ぶのかーと全部つながって、とても楽しめました。飛行機に乗りたい! 空港に行きたい! それから、見学に行った整備工場のシーンで、ちょっとテンション上がった。あんなに間近に見られるとこって、やっぱりなかなか無いよね! もう一回行きたいなぁ~!

まあ、結果、テンション上がって帰れたんですけど、帰宅途中でいっぱい溜め息をつきました。今度はコンディションのいい時に、もう一度観に行こうっと! 飛行機好きにはたまらない映画でございました!

 

以降、反転でテンション激落ちの話の一部を書き留めます。そして忘れることにします‥‥。もし反転して見てしまった方は、直にでも、メールでも、電話でも、この話題に一切触れないでね。無期限で、絶対に触れないこと!

 

まあ、お察しの通り、18000円の罰金を払うような出来事があったんですけどね。ねずみ取りだったんですけどね。最後の最後、何がイヤだったって、『最近のクルマは、アクセル踏むと簡単にスピードが出ますからね、あまりスピード出し過ぎないよう気を付けて運転して下さい』だって! このクルマのどこが「最近のクルマ」なのか!? 18年も前のクルマだよ!? あんたの言う『昔のクルマ』って、いつのクルマよ!? 最近のクルマだって昔のクルマだって、踏めばスピード出るでしょうが! お決まりの型どおりのセリフ言っても、違反者の心には響かないよー! むしろ逆ギレしちゃったじゃねーか!!! つーか、40km制限の道路じゃねぇだろ、あそこは! まあ、自分が悪いんですけどね。反省はしてますけどね。18000円って、高すぎる‥‥。

Posted by かんの - 2008.11.23,Sun

姉が来訪したので、一緒に無印良品週間へと繰り出しました。お目当てはアロマディフューザー。スチームと一緒にアロマが香るヤツ。あのスチームの出方が好き! チムニーはもう諦めたからね‥‥ああいう癒しなスチームの出方をするものが欲しかったのよ!

ということで、10%OFFでゲット。今、家にあるのがグレープフルーツのオイルしかない(石鹸用に、オイルは姉宅に置き去りにしているのだ‥‥)ので、とりあえずグレープフルーツの香りをムンムンさせてみたけど、他の香りがいいな~。単独だったらスイートオレンジか、ゆず。あと、無印で売ってたリラックスブレンド(ラベンダー、スイートオレンジ、ローズウッド、ゼラニウム)も気になるです。

そうそう、姉に頼んでシュトーレンを買って帰ってもらいました。結局、キハチ。ちょっと高い。あと、おまけでオーバカナルのパンオレをお土産にくれた。パンオレ大好きだー。自分で作るのとは全然違うのー!

Posted by かんの - 2008.11.20,Thu

久しぶりに川村記念美術館へ行ってきました。リニューアルしてから初めて。

今回は『モーリス・ルイス 秘密の色層』展。川村記念美はアメリカ現代美術のイイのをやります。モダンアートはツボにはまると面白いですねー。

モーリス・ルイスの作品は絵でもあるけど、染という感じもある。透明な薄い色が幾層にも重なって、とても複雑でもあり、でも色は端に見えている。どんな風に制作したのか、想像するのも面白い。「ヴェール」シリーズも良かったけど、「アンファールド」シリーズも気に入りました。あのガッツリとした余白とパンチの効いたクリアな色はいい、です。

来年のマーク・ロスコ展はもの凄く楽しみなんだけど、その前に開催する戦後日本美術も見に行こうかな。現代美術の流れを、自分の中で作っておこうかと思います。最近どっぷり近世日本美術だったからなぁ‥‥いやいや、そこがストライクだからいいんですけどね。あ、でも写真も愛しているので、再来週は写真を見に行くよ!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フォト蔵
posted by (C)かんの
最新コメント
[05/13 backlink service]
[08/09 はら]
[07/26 はら]
[07/07 かんの]
[07/06 はら]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]