忍者ブログ
生存確認の手紙の代わり。 それなのに、とぎれがち。
Posted by - 2025.10.07,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かんの - 2007.04.09,Mon
昨日はA子さんのお供で、海にガラスを拾いに行ってきました。近くの海水浴場で、一心不乱にシーグラスを拾うのです。
昨日は私も、割とたくさん拾えた気がするんだけど(前回比)、A子さんの目にはセンサーが付いているので、『重くてザルが変形したかも』と言う位、たくさん拾ってました。すごいなぁ。役に立てそうなガラスが拾えていたらいいのだけれど(A子さんはコレを加工していろんな物を作ります)。

前に拾いに行った時、子供が『何でガラスを拾ってるの? あぶないから?』と聞いてきたのが、なかなかに感慨深かったです。そうかー、あぶないからかー。残念、このガラスは丸くなっちゃってるから危なくないんだよ‥‥そして、尖って危ないガラスは『まだ育ってないや』って言って、拾わないんだよ‥‥。
そして、今回はおじさんに『貝、掘ってるの?』って聞かれました。おじさん、どこから来たのかね? こんな海岸で貝は掘れません! 大体、あんなちっさいクマデじゃ掘れないよ!
そして、別のおじさん(犬の散歩をしていた)が、通りすがりに何個かシーグラスをくれました。通りすがりのすれ違いざまに、ザルの中にコロコロっと。無口ですが、イイおじさんでした。ありがとう!!

海水はキライなので(4~5才頃に海に入ったのが最後、海に入ったことがない)、出来るだけ濡れたくなかったのですが、波打ち際をウロウロしていたら逃げ遅れて、ざぶんと波に濡れました。足だけですが。そして『FROGDALは海で有効だ!』と実感。つーか、私はこのサンダルを通勤用(それから近所のお出かけ用)に履いていましたが、何というか、真価発揮って感じ。ビーサンと違って、脱げちゃわないところがイイ。でも、足の裏で貝と砂がジョリジョリした‥‥異物が流れにくい感じ。しっかし、今日は通勤に履いて行けずに、久しぶりにスニーカーで出勤。履くのが面倒くさかったです‥‥。
PR
Posted by かんの - 2007.04.07,Sat
気が付いたら、田んぼに水が張られていました。もうですか。いつのまにか春ですねぇ。
桜は花見らしい花見は出来ませんでしたが、長いこと楽しめて良かったです。ようやく散り始めたようですが、これもまた美しいですネ!

毎日、PCのスイッチも入れずに、何をしていたかというと、マンガを読んでました(爆)。A子さんに借りた『ONE PIECE』、とってもとっても面白いです‥‥夢中で読んでます、ガツガツと‥‥。

ご無沙汰している間に、バトンをいただきました! それも2つ! ありがとうございます!!! 結構難しそうですが、やるきまんまんなのであります。
今日は5日の日記をしこたま書いたので、回答はまた明日☆



Posted by かんの - 2007.04.05,Thu
サントリー美術館に行ってきました! 出来たばっかりの東京ミッドタウンですよ。平日ですが、人はたくさん。サントリー美術館も多いかな?と思ってたんですが、そっちは割とすいてました。美術館の話は、追記に。

サントリー美術館を出て、あまりの人の多さに東京ミッドタウンの中を見ずに、そそくさと外に出て、国立新美術館のミュージアムショップを覗きに行き(地図も見ずに歩いていったら、全然違う方角だった‥‥振り出しに戻って、もう一度目指したら、とても近かった‥‥)、浪花屋の鯛焼きを食べよう!と麻布十番まで歩いたら、またしても道に迷い(ものすごく遠回りをした‥‥六本木は10年以上ぶりで、景色も全て変わっていました!)、浪花屋は建て替えで仮店舗になっていて(また軽く迷った‥‥)、着いたら『1時間待ち』だと言われました!!! おおぅ‥‥。食べずにまた六本木まで歩いて帰りましたよ‥‥。

もの凄く無駄に歩き回って、もの凄く疲れました。なんであんなに坂が多いんだろうねぇ。豆源で山海豆を発見したので購入! 豆源のも美味しいです!
他に、銀座三越に寄り道して、山本海苔店の『おつまみ海苔』えびちりめん味と、ごま味、それから長栄堂の富貴豆を購入。
ヨロヨロになりながら姉宅に戻り、ゴハンを食べて帰りました。

そして今日、土曜日、筋肉痛に襲われています。変な歩き方をしているので、脛が痛い‥‥昨日は痛くなかったよ。中1日で出れば、まだ良い方か‥‥。以前は中2日で出現して、ビックリしたものです。

以下、展覧会その他いろいろ。
Posted by かんの - 2007.04.01,Sun
気のせいでなければ、なんだか忙しい気がします。でも、そういう時は気分が急いているだけで、実際は、案外もたもたのんびりしているもの。解ってるんですけどね。ちなみに、かなりどうでもイイ出来事で、忙し気分になっています(本当にどうでもイイことばかりだ‥‥)。

坊ちゃんの修理の見積の電話が来ました。パッドとローターの交換と、キャリパーのオーバーホ-ルをしようということで、65000円。ショックとマウントは、別口で80000円‥‥。い、一度には無理ッス!! おおう。とりあえずパッドとローターね‥‥。
日記を見直していたら、前回パッドとローターを交換した時にも『坊はお嬢よりも早く減る気がする』と書いてありました。日記って、付けておくモノね。

今週はサントリー美術館に行ってきます。展示替えが前中後期だって! マジですかー。頑張って行こう。ダラダラもたもたしてたら、出光も22日までになってました。ヤバイ! 今月は3カ所4回も行かなきゃならないようです。ホントに頑張ろう‥‥。

そういえば、ポンカン届きました。旨い! 美味い! うまーい! ちなみに父と母は、同時期に買い置きしてあった『清見タンゴールの方が好きかも』とか言っちゃってたので、私はひとりで思う存分ポンカンを食べよう!と決意。この酸味の抜けた味が好き!
Posted by かんの - 2007.03.30,Fri
どうでもいい話ですが、Amazonギフト券の有効期限が明日までだったことに気付いて、慌ててカートの中身をぽちっとな、したんですが。
今日気が付きました。Amazonに時計ショップがオープンしていることに!!!
えー‥‥なんか、すごいギロギロ見ちゃったじゃん。
もう、ずっと時計買ってない‥‥。
時計、欲しいッス。

でも、今一番気になっている時計はLambretta! あの、カワイイかわいいイタリアンスクーターのランブレッタの時計です。欲しい欲しい欲しいよう! ものすごく素敵なんだから!(これはAmazonでは売っていないので、衝動的に買わずに済む)

坊ちゃんの修理もあるから、まだまだ我慢なのかしら‥‥。
つーか、次こそはデジタルじゃなかったですか、欲しいのは。
あーうー。
もの凄くどうでもいい話なのに、本日3個目の記事でした‥‥。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フォト蔵
posted by (C)かんの
最新コメント
[05/13 backlink service]
[08/09 はら]
[07/26 はら]
[07/07 かんの]
[07/06 はら]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
かんの
性別:
女性
趣味:
旅とドライブ。
忍者
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]